千葉マウスピース型矯正歯科ガイド

千葉県でマウスピース型矯正装置【インビザライン・薬機法対象外】治療希望の方へ

千葉マウスピース型矯正ガイド

※以下詳しく状況に別トラブル対応を説明します。医院によって対応が異なる場合もありますので、自己判断ではなく通院中の各医院に必ず確認をして下さい。

「痛くて食べれない」

どんな矯正治療方法にも歯が動く痛みはあります。治療開始して次の日から最大1週間程度あります。また、歯の動く痛みが少なくても、アライナーを着脱する際にアタッチメントがついている部分が引っ張られ痛いという事があります。
初期のころだけで、その後はアライナーを交換してもきついと感じる程度で痛みはほとんどありません。痛みの大きさには個人差がありますが、「奥歯に力が入らなくて硬いものが噛めない、前歯が折れそう」といった感じになります。
 

「歯茎や唇の粘膜が痛い」

アライナーの断端や辺縁が鋭利な場合もあります。口内炎や歯肉炎を起こしている場合は、爪ヤスリなどでを研磨すると良いです。またゴムをかけるフックが唇に引っかかる場合は、一度外して指で内側にフックを折り込んで再装着すると緩和されます。
インビザライン治療中に親知らずを抜歯して一時的に腫れている方や、奥歯の歯茎が盛り上がっているタイプの方は、医院にご連絡下さい。応急的に奥歯のアライナーの部分をハサミでカットする指示する事があります。
 

「口が閉じずらく違和感が強い」

アライナーは0.5mm程度の厚みがあります。前歯の前面の厚みによる口の閉じずらさと、かむ面の厚みによりかみ合わせが高くなる事から、違和感を強く感じる方もいます。多くの方は1か月程度で改善しますが、一定の割合でそのまま慣れない方もいます。前歯が噛んでいない「開咬ケース」の場合は、アライナーを装着する事でより上下前歯の距離が開くため初期のころは違和感が強いと言えます。

治療継続が難しい場合、ワイヤー矯正治療も行なっている矯正専門医院では、差額分の費用はかかりますが、他の矯正装置に変更する事も可能ですのでご相談下さい。

 

話づらい」

舌の歯に触れる位置が変わる事で発音がしずらいと感じる方もいます。はじめのうちは他人から、見た目はわからないのですが、話し方が変わったと言われる事もあります。こちらは装着していると自然になれてきます。また、人によっては会話時に唾が口角の横から出やすくなる方もいます。

電話のオペレーターの仕事をされている方などで、話しづらさストレスを感じ、早々に諦めて装着しなくなってしまう方もいらっしゃいます。慣れが大事ですので1ヶ月くらいは頑張ってみましょう。その上で、治療装置を変更するか考えましょう。

 

「アタッチメントが取れた」

アタッチメントやエラスティックをかけるボタンは初回にまとめて設置しますので、最初の1か月が一番外れやすい時期です。次の来院日が1か月以内であれば、アライナーも4枚程度しか進まないため、そのままにしておいても大きな問題にはなりません。
ですが、来院が可能な場合はできるだけ早く再装着して下さい。

特にボタンが外れた場合、輪ゴムがかけられなくなりますので、長期間そのままにしておくと治療計画からずれてきてしまいます。
 

「治療した歯が取れた

インビザラインのスマートトラックという材料は弾性があり、噛み締め癖がある方の場合、強く噛み込んでしまう事があります。その際、一度治した白い被せ物や治療中の仮歯の部分に局所的に力がかかる事があり、治療した歯が取れたり、割れてしまう事があります。
一般歯科にて再治療が必要になりますが、アライナーが入らなくなる可能性がありますので追加アライナーの作成が必要です。まずは、矯正治療の担当医に相談しましょう。

 

「アライナーが割れた」

初期の頃、歯並びでこぼこが強い歯並びの場合は連結部に強いねじれの力がかかりアライナーの亀裂が入る事があります。亀裂が入っても装着できる限りそのままご使用下さい。装着できないレベルの場合は、次のアライナーに早めて進んで下さい。次のアライナーは予定の交換日まで長めに使用していただきます。

特にアライナーの使い方が荒い中学生の方や、形の薄い小児用のインビザラインファーストなどが交換日前に破損してしまいます。

 

「アライナーをなくした」

まずはご連絡下さい。進行状況を確認して次のアライナーを早めに装着していただきます。未装着のアライナーを箱ごと紛失した場合は早急に来院して下さい。

また、紛失した後は、必ず何かしらのアライナーを装着しておいて下さい。何も装着しないでいると、予定外の方向に歯が動いてしまいます。治療中は、1か月アライナーを使用しないだけで3か月分ほど、元に戻ってしまう事があります。続きのアライナーができあがるまで、一時的に動かないように使用するアライナーを医院で即日で作成します。

 

「アライナーが入らない」

予定通りに歯が動いていない可能性があります。おそらく数枚前からズレていたのだと考えます。無理に次に進まず、早めに来院して下さい。お口の中の状況をみて、すぐにスキャンをして追加アライナーを発注します。

また、アライナーにも少ないのですが不良品があります。ボタンカットされていなくてはならない場所がカットされていなかったりする事はあります。よく前のアライナーと形を比較してみましょう。

この際、大事な事は必ず装着できる以前のアライナーを来院までしっかり使用する事です。来院まで使用していない場合は、その場で応急リテーナーを作成する必要が出てきてしまいます。

 

「前歯のアライナーが浮いている」

前歯とアライナーに空間ができてくると少し目立ってきます。多くの場合、審美的な配慮のため、上の前歯にはアタッチメントは小さいか設置しない事が多いです。そのためアライナーのフィットが悪くなりやすいのです。
前から2番目の歯である側切歯におこりやすいのですが、多少アンフィットしていても、奥歯がしっかり入っているようであれば、そのまま治療は進める事ができます。


「奥歯がパカパカする」

奥歯の高さがあまりない方で、アタッチメントがついていない場合は、奥歯とアライナーに空間できてパカパカ浮く事があります。アライナーを外した状態で歯茎方向に少し折り曲げると少し治まります。インビザラインファーストなどでよくおきます。

抜歯ケースなどで、アライナーが奥歯に完全に入らない場合は、アンフィットしている可能性が高いです。追加アライナーの作成が必要です。

 

しばらく通えない」

治療中は2か月に1回通院になります。ご出産・留学・出張でしばらく通えないという時期がある場合は早めにご連絡下さい。予定しているストリッピングの前倒しなどを行い最大4か月程度は可能です。
また、1年程度通院できない場合は、治療中断するか検討します。中断したとしても、後戻りしないように一時リテーナーが必要であるため、何かしら装置が必要です。

トラブル時に問い合わせる時は…

現在使用中のステージ数を確認できます。

医院に連絡する前に、現在使用中のアライナーのステージ数を、未開封の次のパックのナンバーで確認するか、装着アライナー自体のナンバーの印字で確認して下さい。写真のように上下どちらのアライナーにも小さくNo.が書いてあります。

 

医院に連絡をいただきましたらクリンチェックと過去の写真を確認して、問題解決をいたします。

千葉県八千代市のクリニック